コラム

コラムColum

疾患

チョコレートのおはなし🍫

今年もドキドキのビッグイベント、

バレンタインデーがやってきました👏💗

家族、友達、恋人、職場の方に

日頃の感謝を込めてチョコレートを

用意した方も多いのではないでしょうか?

人間には害のない美味しいチョコレートですが、

皆様知っての通りわんちゃんやねこちゃんに

とっては食べてはいけない危険な食べ物です⚠️

 

昨年もバレンタインの記事を書きましたが、

HPがリニューアルしたため改めて

チョコレートの危険性についておはなしします️📝

 

🌟なぜわんちゃんやねこちゃんはチョコレートを食べてはいけないの?

それは中毒症状を引き起こしてしまうからです。

チョコレートにはテオブロミンや

カフェインという有毒成分が含まれています。

人間はこれらを素早く分解することができますが

わんちゃんやねこちゃんはこの成分を

分解する能力が乏しいため、

有毒成分が体内で蓄積し

中毒症状を引き起こしてしまいます。

チョコレートの種類や摂取量、

動物の体重などにより危険性は異なりますが、

チョコレートを摂取すると嘔吐や下痢をはじめ、

進行すると活動行進、多尿、震え、痙攣発作が

認められ最悪の場合死に至ります。

 

🌟もしチョコレートを食べてしまったら・・・

チョコレートは胃の中に残りやすいため、

摂取後3時間以内であれば催吐処置を実施します。

これはお家だと難しいので

必ず動物病院へ行きましょう🏥

少量の誤飲だと動物病院へ行くか迷われる

飼い主様も多いかもしれませんが、

念のため受診をおすすめします。

受診した際にチョコレートをどのくらい食べたか、

どんな種類・銘柄か、どのくらい前に

食べてしまったかを詳しく話しましょう。

食べてしまった後のゴミや包み紙などが

残っていれば一緒に持っていきましょう。

 

🌟チョコレートの種類

チョコレートの種類により有毒成分の

テオブロミン含有量が異なります。

最も多いのがダークチョコレートで

最も少ないのがミルクチョコレート、ホワイトチョコレートです。

ダークチョコレートのテオブロミン含有量は

とても多くごく少量の摂取でも

わんちゃんやねこちゃんにとっては有毒です。

ミルクチョコレートやホワイトチョコレートは

甘くて美味しいので万が一口にした際は

過剰摂取の危険があります。

パンやアイスにもチョコが含まれているものが

多いので手の届かない場所に置きましょう。

 

以上のことからわんちゃんやねこちゃんには

チョコレートを与えないようにお気を付けください。

お家でチョコレートを作る際は

あと片付けをするまでしっかり注意しましょう。

わんちゃんやねこちゃんには専用の

美味しいおやつがありますので

人の食べ物はなるべく与えないようご注意ください!

では皆様よいバレンタインを🍫💝