コラムColum
予防
熱中症についてのおはなし
梅雨が明け気温もぐんと上がり、暑い日が続きますね💧
連日の猛暑により熱中症のニュースが絶えません。
我々でもしんどいこの暑さですが、
動物たちは私たちよりも暑さを感じているんです。
今日は熱中症についてお話します📝
わんちゃんやねこちゃんは
発汗による体温調節ができないため
暑くなるとハアハアと浅く速い呼吸で
唾液を蒸発させ、気化熱で体温を下げています。
体温調節のほとんどを呼吸で行うので
人間よりも高温多湿の環境に弱く
熱中症をおこしやすいのです。
ちなみに唯一汗をかけるのは足の裏のみです🐾
病院に来て診察台に乗ると、緊張して足の裏が
びじょびしょになる子も多くいます🙀💦
熱中症の症状は
・浅く速い息苦しそうなパンティング
・高熱、よだれが止まらない
・下痢、嘔吐
重症になると
・チアノーゼ
・けいれん発作
・意識消失
症状が進むと呼吸・心停止を起こします。
熱中症かもと感じられたらすぐにご来院ください。
わんちゃんの体温は37.5~39℃
ねこちゃんの体温は38~39℃です。
わたしたちの体温よりも高く
全身が被毛で覆われているので
人間が暑いと感じるとき、わんちゃんたちのほうが
もっと暑いというのがわかりますね。
さらには四足歩行なので
体高が低く地面と近くなり
照り返しの熱気を受けてしまいます。
わんちゃんとねこちゃんの適温は20~25℃で
わたしたちが少し肌寒いと感じるくらいが適温です。
外気温が28℃を超えると熱中症の危険が
高まるので、わんちゃんのお散歩は
必ず早朝か日が暮れた
涼しい時間に行きましょう。
夏の間は常にクーラーをつけてあげましょう。
熱中症にかかりやすい犬種は
鼻の短いパグ・フレンチブルドッグ
冬国原産のシベリアンハスキー・サモエド
ほかにも
黒い被毛の子・子犬・老犬・肥満犬は
体温調節がうまくできないため要注意です。
これから暑い日が続きますので
水分補給をこまめにして熱中症には
くれぐれもご注意下さい。